2024年ももうすぐ終わりですね。
ふるさと納税の駆け込みシーズンですが
何を買ったらいいか迷っている人に向けて
今年購入したものと自分なりの感想を記事にしていきます。
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
私の独断と偏見が入っているので参考程度に見ていただけると嬉しいです。
京都府宇治田原町のほうじ茶
![](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/hometowntax-01.png)
今年最初に購入したのは京都府宇治田原町のほうじ茶です。
ティーバッグはペットボトルのお茶と違って場所をとらず
しかも大容量のお茶を用意することができます。
冷たいお茶でも暖かいお茶でも使えるのと賞味期限も長いので満足度は高いです。
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
300個と数が多いので同じ味が続くと飽きやすい贅沢な悩みと
お茶を包んでいる紙が破れやすいので丁寧に扱わないといけないのが注意点ですね。
ただ、大容量が故に今年まだ使い切れてないので来年も購入するかと問われると
まだ今年注文したぶんを消費しきってないので私は買わないと思います。
- 品質 :★★★★☆
- 手軽さ :★★★★★
- コスパ :★★★★★
- リピート:★★★☆☆
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
もし商品を購入したくなったら次のリンクから購入できます。
静岡県沼津市のトイレットペーパー
![](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/hometowntax-02.png)
次に購入したのは有名な静岡県沼津市のトイレットペーパーです。
ふるさと納税では人気の商品で私も昨年に購入した商品です。
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
昨年購入した商品ですが、1年経ってようやく消費しきったので再び購入しました。
前回レビューしたときと同様、量が多いので届いたときの保管場所だけが難点ですが
その問題さえ片付けば間違いなくおすすめしたい商品です。
- 品質 :★★★★★
- 手軽さ :★★★★☆
- コスパ :★★★★★
- リピート:★★★★★
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
もし商品を購入したくなったら次のリンクから購入できます。
長野県須坂市のシャインマスカット
![](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/hometowntax-03.png)
次に購入したのは長野県須坂市のシャインマスカットです。
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
2023年も購入した商品なので2年連続で購入した商品です。
食べやすいサイズにカットしてくれているのでちょっとしたおやつに最適であること
1日に3粒ずつ食べても1ヶ月程度かかること
粒が大きくて皮を破いたときの食感がたまらなくて今年も購入してしまいました。
届く時期に幅があるのがすこしやきもきしますが、
お手軽にコスパよくシャインマスカットを購入したいなら損はしない商品だと思います。
- 品質 :★★★★★
- 手軽さ :★★★★★
- コスパ :★★★★★
- リピート:★★★★★
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
もし商品を購入したくなったら次のリンクから購入できます。
愛知県名古屋市のアサヒビール
![](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/hometowntax-04.png)
最後は愛知県名古屋市のアサヒスーパードライです。
スーパードライなので商品の品質はお店で売っているビールと変わりません。
スーパードライを扱っている自治体が多いのでコスパという点ではお店で売っている値段とほぼ変わりません。
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
私はスーパードライが好きなので金額と当時のビール状況から購入しました。
- 品質 :★★★★★
- 手軽さ :★★★★★
- コスパ :★★★☆☆
- リピート:★★★★☆
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
もし商品を購入したくなったら次のリンクから購入できます。
2024年に私が購入したふるさと納税の商品について紹介しました。
2025年もふるさと納税は継続するので、まだ2024年のふるさと納税の返礼品額が余っているかたの参考になれば幸いです。
![](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2024/12/hometowntax-05.jpg)
![シロトキくん](https://shirotokiblog.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-toki-sp3.png)
当記事を最後まで御覧いただきありがとうございました。
過去のふるさと納税の返礼品も紹介しているので
気になったらリンクをたどってもらえると嬉しいです。
コメント