新入社員・中途社員が入社時にしておきたい1つの大切なこと

倹約ネタ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

前置き

新しい会社で働くとなると不安になることはありませんか?入社前には断片的にしかわからなかった情報も会社内に所属すると内部のことがわかるようになってきます。ただ、情報が多いほど欲しい情報は自分で取りにいかないと上司はおろか誰も親切に教えてくれません。今回は新しい会社に入社する人に向けてまずやっておくべきたった一つのことについて記事にしました。

シロトキくん
シロトキくん

筆者も社会人14年目ですが、資産形成を始める前に新人の時にやっておけばよかったなという内容ですので、これから新しい会社で働く予定の人は是非見ていってね。

就業規則の確認

資産形成を始めたての私が是非お勧めしたいことは就業規則の確認です。就業規則を知っておくことで思いも知らないお得な情報が入手できる可能性があります。

就業規則が重要な理由
  • お金に関する情報がたくさん詰まっているから
  • トラブル回避に役立つから
  • 会社(雇用者)との労働契約条件が記載されているから

就業規則でわかること

就業規則はどうあるべきかといった理想論から服装といった細かいところまで規定されていたりします。当記事ではお金に関する部分にピックアップしていきます。

給与・賞与支給日

社会人になると毎月給与が支払われ、一般企業であれば夏・冬の2回賞与が支払われます。ただ、給与であれば何日・賞与であれば何月何日といった情報は会社によって異なります。

シロトキくん
シロトキくん

賃貸マンションに住んでると家賃の支払いは月末日に支払することが多いので、25日以外に給与が振り込まれるケースは注意が必要だね。

昇給・昇格ルール

新入社員であれば初任給。経験者採用であれば採用年の給与は明示されていることが多いですが、人事考課を経て昇給・昇格された場合の給与額は就業規則の基本給欄に記載されています。

シロトキくん
シロトキくん

昇給額以外にも残業代が何時間ぶん含まれているか、残業額の計算式等お金に関する情報はたくさん記載されているので、気になる方は是非自社の就業規則を確認してみることをおすすめします。

各種手当のルール

手当をもらう条件は企業によって異なるので、条件を確認することはとても重要ですね。
手当をもらう条件は企業によって異なるので、条件を確認することはとても重要ですね。

家族手当・家賃手当

企業のページには家族手当・家賃手当ありとあることが多いですが、具体的な金額は非公開になってますよね。もちろん入社すると家族手当や家賃手当は支給されますが、支給されるための条件や金額は就業規則の手当て欄に記載されています。

シロトキくん
シロトキくん

手当は申請しないともらえないことが多いので、認識齟齬を防ぐためにも入社したら真っ先に確認したい項目です。

健康補助

会社員は保険証を配布してもらえるので、保険の窓口では通常3割負担になります。

また、ひと月に支払う保険金が高額になると高額医療費制度が利用できますが、これとは別に

企業が一部の医療費をさらに負担してもらえることがあります。

シロトキくん
シロトキくん

筆者は2回手術をして1か月の医療費が10万円を超えた月が2回あったけど、どちらも3カ月後くらいに負担金の一部が振り込まれてました。結果として自己負担はひと月2万円程度に落ち着きました。

報奨金

企業によっては資格取得すると特別金が出たりします。ただ、金額はもちろん資格によって異なりますよね。どの資格を取得すればどのくらいの金額がもらえるかは明記されているので、報奨金を狙って特別ボーナスをGETしたい場合は自身の得意な資格を狙うと生産性UPに結びつきます。

転勤・単身赴任手当

テレワークが普及している企業でもテレワークが普及したのはここ2,3年です。それ以前は転勤・単身赴任が当たり前の企業もありますが、もちろん転勤・単身赴任には多大な出費とストレスがかかります。それを軽減するための金銭を含む補助がある場合もあるので転勤の可能性がある企業に入社する方は是非抑えておきたい項目です。

シロトキくん
シロトキくん

海外の場合は円なのか、外貨なのかも円安で騒がれている2023年においては抑えておきたいポイントです。

退職金

会社を辞めるときに退職金が支払われることもありますが、これも企業によっては就業規則に明記されていることがあります。中途採用の場合は労働契約書に明記されていることもありますが、トラブル回避のためにも会社を辞める際には事前に確認しておきたい項目になります。

出張など経費のルール

仕事によっては出張や資格取得を求められることがありますが、経費で落ちるかどうか気になったことはありませんか?

シロトキくん
シロトキくん

筆者はAWS等の資格試験にかかった費用は会社に出してもらったよ。

特別有給の存在

有給休暇を消費しない有給休暇で旅行に行くのは気持ちいいですね。
有給休暇を消費しない有給休暇で旅行に行くのは気持ちいいですね。

有給休暇は法律で決まっているため年間20日。繰り越しを含めると40日までしか所有できませんが、その有給休暇をさらに繰り越せたり、有給日数を消費しない企業独自の特別有給休暇が存在します。

シロトキくん
シロトキくん

筆者はコロナワクチン接種日とその翌日は特別有給休暇を取得したよ。

まとめ

当記事では資産形成に役立つ情報として新入社員・経験者採用者向けに就業規則の確認の大切さを記載しました。

就業規則は、雇用関係の基本となる規定であり、労働者と雇用主の関係を明確に定めるもので、今回はお金に関する内容を記載しましたが、会社の従業員は、お金に限らず就業規則に従って勤務することが求められます。

シロトキくん
シロトキくん

逆に就業規則を理解していないと、トラブルのもとになる可能性もあるよ。

就業規則を理解し、気持ちよくお金を稼いで人生を楽にしていきましょう。

本日も当ブログを訪問、記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました